物語の絵を作ろう自分の好きな場面を水彩絵の具で色を重ねながら、丁寧に色付けし、どの子も透明感のある作品にしあがりました。5年生に向けての意欲が感じられる作品です。 3月10日(水)の給食です。≪ いわし ≫ いわしには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血液の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。 今日は、いわしをフライにしているので、骨ごと食べることができ、ほねや歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんとることができます。 3月9日(火)の給食です。≪ よもぎだんご ≫ よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。 よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。 今日は、よもぎだんごにきな粉をかけて食べました。緑色がきれいで香りも春らしい献立です。 3月8日(月)…卒業祝い献立です。≪ 卒業おめでとうございます。 ≫ 卒業祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちがこめられています。 今日の【カレーシチュー】に近江牛が使われています。 また、【フルーツゼリー】には、新食材のダイスカットみかんゼリーを使用しています。 6年生へ感謝を届けようコロナウイルスの影響で、行事が簡素化され、「どうしてもお礼がしたい!」4年生でミニ送る会をしました。密にならないように、各クラス毎に演奏します。 今日は4年1組 みんな大変緊張していましたが、3学期に入ってからの練習の成果を見てもらいました。クラス全員がそろい、演奏を通じて5年生に向けての思いが高まってきた様子です。 |