本日の給食(卒業祝い献立)![]() ![]() 今日の献立は、「フライドチキン」「カレーシチュー(近江牛)」「おいわいピクルス」「フルーツゼリー」「パン」「牛乳」です。 今日は「卒業祝い献立」です。卒業祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちがこめられています。いつもの給食より1品多くなっています。 新聞委員会![]() ![]() 新聞委員会の新聞が完成しました。「清水笑顔新聞」です。 「4年生に人気のキャラクター」ランキングや「〇〇先生の失敗談」「この先生は誰でしょうクイズ」等、おもしろい記事がたくさんあります。玄関に掲示しています。 卒業証書
3月3日(水)
卒業証書の印押しをしました。 実は、先生が1枚1枚の証書に心を込めて押しています。 卒業式まで、残り16日です。 ![]() ![]() 図工科「「木版画」
3月3日(水)
4年生の図工科では「木版画」に取り組んでいます。 今日は、木版画を刷る作業をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「豚肉と野菜のいためもの」「すまし汁」「きな粉よもぎだんご」「ごはん」「牛乳」です。 よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。 |
|