5年生 道徳 (3/4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「森の絵」という教材文を使って、集団において自分の役割を果たすということについて、みんなで考えました。登場人物の行動の理由やその思いについて一人一人が考え、それをグループで交流することで、たとえやりたい役割でなくても、自分の役割である以上はしっかりとやり遂げることが大切だということを理解することができました。 朝の登校の様子 (3/4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から新しい登校班で、5年生の班長と副班長を中心に登校しています。 今日は桃の節句 (3/3)![]() ![]() 今日はまだ肌寒い一日でしたが、春は確実に近づいてきていますね。 今年度最後の地区児童会 (3/3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度はコロナの影響で地区児童会が例年通りには開催されず、今日も、1年生は班長さんに迎えにきてもらってから活動教室に行きました。 6年生の班長・副班長さんから、5年生の新しい班長・副班長さんに引き継がれ、明日からは、新しい班長・副班長さんのもと、新しい登校班で登校することになります。 6年生の班長・副班長さんたち、これまで本当にご苦労様でした。 卒業コンサートに向けて (3/2)![]() ![]() ![]() ![]() 先日から、子供たちが協力して体育館に楽器を運んでいましたが、今日からいよいよ本格的に体育館での練習が始まっています。来週の本番に向けて、クラスごとの練習にも力がはいっています。 |