年末のあいさつ

 今年も1年間、大変お世話になりました。
 
 本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、学校の取り組みに急な変更も多々ありましたが、こうして2学期を終えることができました。このことは、保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力あってのことと感謝いたしております。

 感染症についてはまだまだ、油断できない状況下ではありますが、
《1月7日(木)の始業式》には、子どもたちが冬休みの出来事を話してくれることを楽しみにしています。

 今後も、新しい生活様式に対応しながらも、人と人とのつながりを大切にし、ともに学んでいく学校生活をどう改善していくのかを、このHPも使って保護者のみなさま、地域のみなさまに発信していくよう努めてまいります。
 
 来年も教職員一同、精一杯、放出の子どもたちとがんばります。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(金)、《2学期 終業式》を行いました。

 長い2学期が終わります。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、学校行事も大きく変わりました。

 夏休み中に行っていた2泊3日の5年林間学習は、1泊2日で10月実施になりました。運動会も団体競技をやめて、2分割で実施しました。毎週月曜日の全校集会は、TV放送を利用した放送集会になり、終業式もTV放送で実施しました。校外学習も中止や延期をしなければならない学年もありました。

 学校行事だけでなく、毎日の学校生活も、手洗い・うがい・消毒の回数が増え、マスクの着用が定着しました。密をさけ、暑い日も寒い日も換気を十分に行いながら学習をしてきました。
 そんな中でも、児童のみなさんは、その時々の状況にあわせてがんばってくれました。

 学習だけでなく、当番や委員会活動、毎日の清掃を一生懸命にする姿や、明るい笑顔での気持ち良いあいさつをする姿など、いっぱいすばらしいところをみることができ、うれしかったです。

 冬休みは、年末・年始ということもあり、忙しくてあっという間に終わってしまいます。児童のみなさんは、お家のお客さんではありません。大掃除や自分の学習用具の整理・整とんなどしっかりお手伝いもしてください。
 そして、新しい年になったら家族の方々に『あけましておめでとうございます』ときちんといえるともっとすばらしいです。

 事件・事故に巻き込まれることなく、1月7日(木)の《3学期 始業式》に、元気いっぱいのみなさんと、また会えるのを楽しみにしています。

6年 薬の使い方講座

画像1 画像1
 24日(木)、薬剤師の先生にお越しいただき、《薬の使い方講座》をしていただきました。

 ふだん飲んでいるくすりについて、用法・容量を正しく守る必要があることや、間違った知識のまま飲み続けていると、薬の効果が弱まるだけでなく、かえって危険なことになる可能性があることも学習しました。
 学習した知識を生かして、薬を使用する際は正しく飲むようにしましょう。

 また、《薬物乱用禁止》についても学習しました。薬物乱用は、使用した人の健康をむしばむだけでなく、やめられなくなる、二次的犯罪を起こす可能性があるなど、大変なことになる危険性が極めて高いです。そうならないためにも、《決して手をださない》ことが大切だということも学びました。

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、《看護師さんのサポート》が必要です。
 近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。

ここをクリックしてください⇒学校で働く看護師さん募集

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、
 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
 住 所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
 連絡先: 06-6327-1009 
 にお問い合わせください。

要項はこちらに掲載しております。
  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2年度 第2回学校協議会

画像1 画像1
 4日(金)午後7時より、図書室で
《第2回 学校協議会》を開催しました。学校協議員6名、教職員2名が出席しました。

 会長による開会のあいさつに続き、次の案件について協議されました。

 
(1) 令和2年度「運営に関する計画・自己評価」(中間評価)について

  今年度の「運営に関する計画」の進捗状況と、教職員による中間評価
  について説明し、後半に向けての取組についてご意見をいただきまし
  た。
  今年度は、新型コロナウイルス感染症による臨時休業期間もあったこと
  から、学力の低下を心配する声や、学校での思い出が少なくなることが
  残念であるとの意見が出されました。


(2) 学校関係者評価(中間評価)の実施・採決

  教職員による中間評価が妥当であると学校関係者評価を受けました。
 

 その後の意見交換では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、様々な環境の変化があったが、新しい生活様式を踏まえ、よりいいものを生み出すチャンスととらえ、学校・家庭・地域がともにつながりを大切にし、前向きに努力する必要があることを確認して約40分の協議を終えました。

 ご出席いただいた学校協議会委員の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校評価

非常災害時の登校について

お知らせ