♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

1年 体育

3月16日(火)2時間目、1年生は運動場で体育をしていました。キックベースボールをしていました。ルールを理解できているのかなと思いましたが、得点が入ったり、勝敗が決まると飛び跳ねて喜んでいましたし、試合の最初と最後にはきちんとあいさつもしています。応援もしっかりしていますので、一年生なりに楽しんでいるなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 国語

3月16日(火)2時間目、4年2組は国語で「十年後のわたしへ」という学習で作文を書いていました。
画像1 画像1

6年1組・2組 道徳

3月16日(火)2時間目、6年1組も2組も道徳で「のぼさんの夢-正岡子規-」を学習していました。正岡子規の短い生涯の中から何を学びとったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 社会科

3月16日(火)2時間目、3年2組は社会科でパソコンを使って昔の暮らしや道具を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 学級活動

3月16日(火)2時間目、3年1組は学級活動で「お楽しみ会」をしていました。子どもたちが自分の力で進行しているようです。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習