明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

スポーツフェスティバル

3年生の台風の目では、台風の中心で力を入れて引っ張り、外側を全力で走るコンビネーションが見られました。

5年生は、バトンの受け渡しやコーナートップの動きに練習の成果が見られました。プログラムの最後を飾るすばらしい競技でした。

ご観覧いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。今後も本校の教育にご協力よろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバル

放送係の児童も、プログラムのアナウンスをがんばっていて、盛り上げてくれています。

1年生の大玉ころがしでは、最後まであきらめずにがんばり、大逆転が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバル

1年生・3年生・5年生の徒競走です。
熱戦が繰り広げられて、子どもたちのがんばりに温かい拍手が送られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル

後半は、1・3・5年生です。ラジオ体操から始まりました。

前半が終わった6年生は、準備のお手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

1年生が元気に手を振って入場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル

6年生のリレーがスタートしました。「よーい、パーン!」あれれ、本当に撃たれたようです……。子どもたちの名演技に感心しました。

6年生最後のリレー、悔いのないように走れたでしょうか。

6年生は、小学校生活最後のスポーツフェスティバル(運動会)の記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針