6/26(水)1・3〜6年13:30下校//2年14:45下校

委員会・代表委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての委員会・代表委員会活動が行われました。代表委員会には4〜6年の学級代表が参加し、委員会には5・6年生が参加します。今年度は【新聞】【飼育栽培】【給食】【美化】【図書】【放送】【運動】【保健】【集会】【掲示】の10委員会と【代表委員会】で編制されています。

梅雨の中休み2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月最終週となりました。先週(金)と本日の2日間、晴天のもと各学年運動場で体育を行っています。

梅雨の中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は晴天の日が多く、各学年運動場で体育を行っています。
一斉登校が始まって1週間が経過し、感染症対策と熱中症対策を同時に行いながらの活動に、教職員も子どもたちも徐々に慣れてきました。

給食費についてのアンケートを実施しています

大阪市教育委員会では、学校給食の質の維持や内容の充実のために、給食費の改定を検討しております。
また、検討にあたりましては、広く市民の皆様の声を参考にしながら進めていきたいと考えています。
つきましては、令和2年6月1日よりオンラインアンケートを実施しておりますので、保護者の皆様のご協力をお願いします。

給食費についてのアンケートを実施しています

水遊び・水泳運動の授業について

本校では、密集・密接の場面を避けるなどの感染防止対策を講じたうえでの実施の可否を検討してまいりましたが、多くの児童が同時にプールや更衣室を使用するなど、児童が密集・密接する場面が多く想定され、感染拡大防止対策の徹底が難しいと考えられることから、児童の健康と安全を第一に考えて、今年度の全学年の水泳授業を実施しないこととしました。

水遊び・水泳運動の授業について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査