2月15日 4−1 図工 その1
4−1の図工です。
のこぎりやかなづちを使う「ギコギコトントン」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 4−1 図工 その2
くぎを打ち終わった子は、色塗りが始まっています。
少し水を減らして濃いめに塗ったほうがよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 4−1 図工 その3
筆に絵の具をつけて真剣に塗る表情や雰囲気がとても素敵です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 1−1 せいかつか その1
せいかつかの「できるようになったよ」の発表会に向けての練習です。
さんすうのけいさん、おんがく、ヨーヨーのグループです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 1−1 せいかつか その2
こままわし、なわとび、竹馬のグループです。
単に見せるだけでなく、自分たちのことを上手に発表する、お話することも大切なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |