生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

3月9日(火) 卒業生講話

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6時間目に体育館で1年生を対象にして昨年に卒業した生徒が、自作のパワーポイントをつかって高校生活を紹介しに来てくれました。

保健・食育委員会の取り組み〜卒業祝い献立〜

画像1 画像1
 8日(火)の給食は卒業祝い献立でした。
 そこで「保健・食育委員会」の委員長が、委員会を代表して献立の内容を放送で紹介した後にCDを流してくれました。
 紹介文はこちらです。⇒「今日の給食は、卒業生お祝い献立です。献立の内容は、みなさんが大好きな鶏肉のから揚げに、オールスパイスを使用して洋風にアレンジした「フライドチキン」、近江牛を使った人気の「カレーシチュー」、だいこんとにんじんを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆを合わせた調味液につけこんだ紅白の彩りのよい「おいわいピクルス」、みかんゼリーと和なし缶詰めを合わせた「フルーツゼリー」です。」長い台詞もはっきり、落ち着いて読んでくれました。
 卒業式まであと3日です。

3月9日(火)の給食

画像1 画像1
豚肉と野菜のいためもの
すまし汁
きな粉よもぎだんご
米飯
牛乳


3月8日(月)の給食

画像1 画像1
【卒業祝い献立】
フライドチキン
カレーシチュー(近江牛)
おいわいピクルス
フルーツゼリー
パン
牛乳

3月8日(月)  『全校集会』

 3月8日(月)朝、放送で『全校集会』を行いました。
 校長先生より、「東日本大震災」についてお話がありました。
 次に、生徒会執行部より今週の行事について連絡があり、全校集会を終えました。
 生徒のみなさん、日頃から、自分の命を守るために、どのようなことが大切かを家族で話し合っておきましょう。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援