生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

【改訂版】新型コロナウイルス感染症の予防について

「本日の配布文書」にを載せております。内容に変更箇所がありますので、ご確認ください。
【改訂版】新型コロナウイルス感染症の予防について⇒【改訂版】新型コロナウイルス感染症の予防について

PTAよりプリントを配布しました

5月12日・13日の学校登校日において、お子様を通じてPTAより「PTA会費に関する登録および口数申込書提出のお願い」「令和2年度PTA会費に関する登録および口数申込書」「令和2年度PTA役員候補告示」のプリントをお渡ししておりますのでご確認ください。
「PTA会費に関する」プリントはこちら⇒PTA会費に関する登録および口数申込書提出のお願い
「役員候補告示に関する」プリントはこちら⇒令和2年度PTA役員候補告示

5月13日(水) 2年生登校日

本日は、2年生でクラス別の時差登校を実施しています。
明日は、2年生で実施します。
(上:課題提出のようす)
(下:健康観察)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月から学校徴収金の徴収を開始します

例年、5月から開始していた学校徴収金の徴収を今年度に限り6月からの開始とします。

ひと月の徴収金額は例年同様7,000円前後となります。具体的な納入金額のお知らせや予算書は5月18日以降の登校日に配布予定です。また、学校HPにも掲載いたします。

重要 【就学援助制度】新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ

 新型コロナウイルス感染症拡大の拡大を受け、収入が減少・失業した方のおられる世帯について、大阪府社会福祉協議会で新型コロナウイルス感染症特例による貸付が行われています。
 この状況を踏まえ、就学援助制度の一部取扱いを変更します。詳しくは次の文書をご覧ください。

⇒令和2年度 就学援助制度について(新型コロナウイルス感染症拡大の影響による収入減少世帯へのお知らせ)

◆当該する貸付決定を受けると申請理由7での就学援助認定が可能となります。ただし4月1日からの認定を受けるためには一般2申請の申請期限である6月30日までに就学援助の申請書を学校へ提出していただく必要があります。
 【貸付決定通知が届いていない方】や【貸付の申請中の方】、また【貸付を受ける予定の方】もまずは申請書を提出してくださいますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援