3月25日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、2ブロック大会団体戦決勝トーナメントのため、城東中学校に行きました。 男子、女子とも、チーム一丸となり、普段の練習の成果を出しきりましたが、結果としては、一回戦で、男子は八坂に2-3で破れ、女子は桜宮に0-3で破れ、シード獲得はなりませんでした。 応援ありがとうございました。 3月24日(水) お知らせ
新入生物品販売のお知らせ
明日、3月25日(木)・26日(金)の午前10時00分〜12時30分に新入生の物品販売を本校格技室にて行います。 3月24日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 桜も綻ぶ陽気になった本日、令和2年度の修了式を無事行うことができました。 来年度前期生徒会を任される生徒会役員の認証式、英検合格優秀者の表彰式も合わせて行いました。 校長先生からは、1964年に行われた東京オリンピックで、日本のバレーボールチームが金メダルを取った時のエピソードの紹介があり、「どんなプレッシャーやコンプレックスを持っていても、 それをはねのけて人々に感動と自信を与えられた出来事があった、人の強さには限りない可能性があることを知っていてほしい」とお話がありました。 式に参加している生徒の姿に、今年度もみんな一日一日を精一杯生きてきたんだな、とその成長を実感できる、そんな立派な修了式となりました。 3月23日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の今年度の修了式を前に、本日1年と2年生徒たちは、今年度最後の授業、学年集会、大掃除を行いました。 明日は給食なし、10時30分頃下校の予定です。 3月22日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業で各クラスの代表2名、計8名が学年の生徒の前で各々一人一冊ずつ本の紹介をしました。制限時間ピッタリにプレゼンできる人、生徒一人一人の顔を見て話せる人等、さすがに各クラスの代表になっているだけあって惹き付けられるプレゼンばかりで、どれも思わずその本を手にとって読んでみたいなと思わされるものでした。また聞いている側からも積極的に質問が出ていました。 > 生徒も先生もここまでプレゼンができるようになるとは!と成長を肌で感じることができる良い取組みとなりました。 |