カテゴリ
TOP
校長より
学校生活・お知らせ
行事等
1年生
2年生
3年生
生徒会・部活動
PTA・地域
その他
最新の更新
修了式(3/24)
オンライン授業
全校集会(3/22)
1年生SDR(ソーシャルディスタンスレクレーション)大会
植樹式
令和3年度前期生徒会選挙
一隅を照らす(卒業式式辞の続き)
3年生卒業式
お昼の放送
1年生球技大会
3年生を送る会 その1
3年生を送る会 その2
3年生卒業式練習
3年生公立出願
1年生歯と口の健康づくり指導
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
保護者 様
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について改めてご連絡します。下の「新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について」をタップください。
お子様には本日配布いたしましたが、ホームページにも掲載いたします。
大阪府のコロナウイルス感染増加を受け、今週中にも教育員会より指示があることが予想されます。毎日ホームページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
3年生面接指導
本日より校長先生による面接練習が始まりました。
いつもより少し緊張した面持ちで順番を待っています。
一番下の写真は実際の様子です。
3年生の皆さん本番も頑張ってください。
新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります
教育委員会より新型コロナを疑う場合の受診相談体制が一部変更する通達がありました。つきましては、下の「新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります」をタップしてご確認くださいますようお願いします。
新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります
2ブロック生徒会交流会
今年の2ブロック生徒会交流会は大阪市立旭陽中学校で行われました。
テーマは「スマホとの関わり方について」で各学校での取り組みを報告し合いました。後期生徒会としていい経験ができたと思います。
さらに、茨田中学校で作ったスローガンが2ブロック代表として選ばれました!
「コロナでソーシャルディスタンス 私はスマホとディスタンス」
です!
大阪市全体のスローガンとなるか期待が膨らみます。
全校集会(11/16)
昨日(11/15)大阪の新型コロナ感染者数が東京よりも多い266人でした。第三波がやってきていると言われていますが間違いないと思います。区は違いますが割と近い学校でも感染者が出ているようです。
コロナの対応は誰にとっても大変なものです。少しずつ慣れてきたために世の中の気が緩んでいるのは否(いな)めません。しかし、中学生、特に3年生とっては非常に大切な時期です。
もう一度気を引き締め直しましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
来週は、保健室の先生からお話ししていただく予定です。
14 / 67 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:104
今年度:49831
総数:608957
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
茨田小学校
茨田西小学校
茨田南小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度運営に関する計画(中間反省)
令和2年度 運営に関する計画
令和元年度 運営に関する計画(最終反省)
中学校のあゆみ(英検IBA)
中学校のあゆみ(大阪市中学校3年生統一テスト)
令和元年度「大阪市中学校3年生統一テスト」検証用グラフ
学校生活・お知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイド
寝屋川流域が氾濫した場合(災害マップ)
感染症対策へのご協力をお願いします
元気アップ通信
元気アップ通信3
元気アップ通信2
大阪市教育委員会
学校配置看護師募集について
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(
新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります
進路
令和2年度からの調査書評定新府内統一ルールのお知らせ(中1生)
令和2年度からの調査書評定新府内統一ルールのお知らせ(中2生)
令和3年度入学者選抜調査書評定府内統一ルール等のお知らせ(中3生)
「大阪版中学校で学ぶ英単語集」からの除外範囲
中学校で学習する漢字の一覧からの除外範囲
出題範囲から除外する内容及び教科書の範囲
がんばる先生支援
中教研理科部「がんばる先生支援」研究発表会案内文
携帯サイト