臨時休業期間の延長について
令和2年4月30日
保護者 様
大阪市教育委員会
大阪市立茨田中学校
校 長 渡邉 哲朗
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
平素から本校(園)の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、政府が「緊急事態宣言」を行ったことを受け、大阪市においても令和2年5月6日(水曜日)まで、臨時休業を実施しているところです。幼児児童生徒の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、先にお知らせした期間を延長して、令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。
つきましては、保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、これまでと同様にご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
また、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合の居場所の確保についても、これまでどおり実施します。
5月11日以降の休業の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めてお知らせする予定です。
なお、新型コロナウイルス感染症に係る対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。
記
臨時休業期間の延長
・令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長します。
(5月6日までとしておりました臨時休業期間を延長します。)
※5月11日(月曜日)以降の対応については、改めてお知らせします。
【学校生活・お知らせ】 2020-04-30 15:48 up!
学習動画配信について 2(2年生理科)
2年生理科の学習動画を作成いたしました。活用される場合は、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
【学校生活・お知らせ】 2020-04-30 12:50 up!
学習動画配信について 1(2年生理科)
2年生理科の学習動画を本校で作成いたしました。(内容は1年生の範囲になります。)
活用される場合は、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
【学校生活・お知らせ】 2020-04-28 08:02 up!
全校集会に代えて(4/27)
「最も大切なことは
最も大切なことを
最も大切にすることである」 スティーブン・リチャーズ・コヴィー
この言葉は、本来は自分にとって何が最も大切かを知り、それを大切に守りながら人生を生きなさいということだと思います。意味は違うかもしれませんが、非常事態宣言の中では、自分の命だけではなく、家族や友人の命を守るためにも今はステイホームが最も大切なことです。
また、こんな言葉もあります。
「最高の法は良心です」レ・ミゼラブルより
考えさせられる言葉です。いくつになっても自分の良心を育てていきたいものです。良心に従って行動しましょう。
5月7日(木)から学校が始まるかどうかについては、今週末にメールとホームページでお知らせすることになります。ホームページを日々ご確認ください。
【校長より】 2020-04-27 10:25 up!
4月27日公開分 学習動画
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より4月27日(月)公開の、学習動画の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月27日(月)公開分
中学1年生
数学 正負の数
第1回
第2回
英語 Unit 1 はじめまして
第3回
第4回
中学2年生
数学 式の計算
第3回
第4回
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
第3回
第4回
中学3年生
数学 多項式
第3回
第4回
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
第3回
第4回
【学校生活・お知らせ】 2020-04-24 15:56 up!