元気モリモリ週間に向けて
2月1日〜2月5日は、保健強調週間の「元気モリモリ週間」です。保健委員会では、元気モリモリ週間に向けて、二つの取り組みをしました。一つ目は、ブラックライトを使った手洗い実験です。「水だけで洗ったとき」、「石けんを使って洗ったとき」、「石けんを使って、ていねいに洗ったとき」の3つの場面に分かれ、どれだけ汚れが残っているのかを調べました。実験結果をワークシートにまとめ、保健室前に掲示しています。
二つ目の取り組みは、手洗いの大切かを伝えるために、デジタル紙芝居を作成しました。各教室で視聴してもらう予定にしています。 読書のすすめ【読書通帳】
3学期より、読書通帳のシステムを導入しました。
学校の図書館で借りた本を、記録として銀行通帳のような冊子に印字するシステムです。 この機会に、ご家庭でも本を読む習慣についてお話しいただけたらと思います。 詳しくは、手紙をご覧ください。 ・読書通帳 100周年記念実行委員会から寄贈の予定の優勝旗です。
来年の創立100周年を記念して運動会の優勝旗を新調していただくことになりました。「菅北小学校創立100周年事業委員会」といって、学校を応援してくださっている地域の方々や、PTA OBの方々、現在のPTAの方々で組織されています。
今の優勝旗は、『学』や『会』が旧字体で書かれていますので、おそらく戦前から使っており、もう70年以上たつのではと思われます。詳しいことをご存知の方がいらっしゃれば学校まで教えてください。来年の運動会の日にお披露目します。 1月27日の学習風景 4年理科・5年英語・6年社会
本日の学習風景です。4年生は理科の空気の温まり方、5年生はC−NETによる英語、、6年生は社会の世界のつながりです。
かきぞめ |