2学期終業式

 大変な1年となりましたが、無事2学期終業式を迎えることができました。各ご家庭におかれましたも、本校教育活動に多大なご理解とご協力を賜りましたことを感謝申し上げます。
 コロナ禍についてはまだまだ予断を許さない状況であり、今回の終業式についてもTeamsを使って行いました。校長先生のお話、生活指導部長のお話に続いて、表彰式も行われました。本校6年生児童が大阪市学校図書館協議会長賞を受賞しました。大阪市のほぼ全小学生が書く読書感想文の中でも27点しか選ばれなかった栄誉ある賞です。厳しい社会状況に関わらず、児童らは変わらず頑張っています。来年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月25日(金)の給食は、  ・あげシューマイ
                 ・とうふのスープ
                 ・ツナとチンゲンサイのいためもの
                 ・大型コッペパン
                 ・いちごジャム
                 ・牛乳   です。

★しっかり手をあらおう★

 給食当番の人だけでなく、全員が給食の前後に石けんを使ってしっかりと手をあらいましょう!
 ・手を水でぬらし、せっけんをつけてよく泡立てる。
 ・手の平、手の甲、指先、つめの間、指の間、親指、手首をていねいに洗う。
 ・洗い終わったら清潔なハンカチで手をふく。

★あげシューマイ★
 
 大きな釜でたくさんのあげシューマイをあげています。
 釜に入れる前には、一つ一つ丁寧に検品をしています。 
                  

全国小学生歯みがき大会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の休校中に実施できなかった、5年生の「歯みがき大会」を12月22日に実施しました。
児童の3人に1人はかかっているという「歯肉炎」の徹底解説と歯垢についての説明から始まり、歯肉炎の歯肉と健康な歯肉との見分け方や歯垢の正体を映像やクイズを交えて楽しく学びました。
後半は、正しい歯ブラシの使い方やデンタルフロスの使い方等の映像を参考にしながら、マスクの外側でエアー歯みがきの実習を行いました。
最後に、「未来宣言カード」に未来に向かって歯と自分をみがくために自分の目標を書き込みました。
実習で使用する予定だった歯ブラシとデンタルフロスは持ち帰り、学んだことを思い出しながら歯肉炎予防に役立ててください。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(木)の給食は、   ・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
                 ・五目汁
                 ・かぶのゆず風味
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

★かぶ★

 かぶはアブラナ科(はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間)の植物です。中国から伝えられ、昔から栽培されてきた野菜です。かぶは1年中買うことができますが、寒い時期の方が甘みも増しておいしいです。大阪では11〜2月頃に多く出回ります。今日の給食では、ゆず風味で食べました。

★鶏肉のマヨネーズ焼き★

 鶏肉に料理酒、塩、こいくちしょうゆ、マヨネーズをあわせて下味をつけて焼き物機で焼きました。

★五目汁★

 だしこんぶとけずりぶしでだしをとっています。
 五目汁には、うすあげ、だいこん、はくさい、にんじん、みつば、かまぼこがはいっていました。

お楽しみ会(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組のお楽しみ会の様子をのぞかせていただきました。
プログラム
(1)いつ どこでゲーム
(2)ムービー公開
(3)なぞなぞ
(4)漫才
(5)紙芸
(6)紅白歌合戦

内容がバラエティーに富んでいて、とても楽しかったです。
また、手拍子や笑い声が教室中に響き、クラスの一体感がとてもよく伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

お知らせ

学習資料