学習動画の更新
大阪市教育委員会からの学習動画の一部修正版が届きました。URLをポチッとしてご利用ください。URLはHP画面上部のタブ「学習コンテンツ」内にも掲載しています。よろしくお願いします。
学習コンテンツURL一覧(4/30更新) なにを して いるのかな。![]() ![]() だいじなことを しています。 なにを して いるのかな。 ヒントは こちら(クリックしてね) わかったかな? え?まだわからない? じゃあ、 だい2ヒント ↓↓↓↓↓ 「キーン コーン カーン コーン♪ 」 もう わかったかな? こたえは こちら(クリックしてね) 中村とくこ先生より 5年生のみなさんへ
5年生のみなさん、お元気ですか?
お家でたいくつしていませんか?? たいくつしのぎに先生からの質問に答えてみてね☆ 下の三枚の写真の中に、5年生の理科の学習とは直接関係の無いものが一つあります。 どれが関係の無い写真か、教科書を見て調べましょう。 上 ジャガイモの葉 中 インゲン豆の発芽 下 十字池のめだか さあ、ど〜れだ☆ 正解は、もちろん・・・教科書を見て調べてね。 (5年生以外のみなさんは、5年生になったときの楽しみにしておきましょう。) ゴールデンウイークでもお出かけができなくて残念な気持ちでいる人もいるかもしれませんが、お家でできる好きなことを見つけて、進んで学習しよう☆ ちなみに先生は、この休みに古澤先生にピアノでも教えてもらって家で練習してみようかなと思っています。みんなも頑張ってね〜(#^.^#) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|