おおきい、あおい、ひろい
1年生の国語科の時間に子どもたちが探しているのは語尾に「い」のつく言葉。高い、重いなどの様子を表す言葉を見つけて欲しいのですが、ほらがい、けいたい、などが出ました。しかし、子どもから「それはものの名前やからちがう。」と意見が出ていい感じにまとまりました。
【お知らせ】 2021-02-09 13:01 up!
おにたいじ
2年生がおいはらいたい鬼を版画で作りました。ねぼうおに、わすれんぼうおに、いらつきおに、くいしんぼうおに。おいはらえますように。
【池島美術館】 2021-02-08 11:54 up!
鬼のパンツ
1年生が作った「鬼のパンツ」です。とってもカラフルでかわいいですね。
【お知らせ】 2021-02-08 11:44 up!
磁石であそぼう
3年生は、理科の時間に「磁石」を使ってゲームを作っていました。NSの極の性質を利用して楽しく遊べていました。
【お知らせ】 2021-02-08 11:42 up!
清潔調べ
10月11月12月の清潔調べの結果です。すごく伸びている学年があります。
【お知らせ】 2021-02-05 13:49 up!