2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

休み時間

今日もいいお天気でした。元気に遊ぶ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いもほり 1組編

途中で引っ張ると、おいもが折れちゃうから気をつけて。ということで、折らないように小さな手で懸命に掘っていました。1組のみなさんもよくがんばりましたね。
水やりや雑草抜きなど協力していただいた「はぐくみ農園倶楽部」のみなさん、たくさん採れました!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いもほり 2組編

はぐくみ農園で育ててきた「さつまいも」。2年生がいもほりしました。つるや葉があまり育っていなかったので心配でしたが、掘ってみると大きなさつまいもが育っていました。
2組のいもほりのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

「かたちあそび」の学習。身の回りにはいろいろな形があります。それぞれの形の特徴をとらえる学習です。今日は、形の種類ごとに分類しました。一人一人がもらったカードを「どの仲間かな」と考えて、黒板にピタリ。よくできていました。
画像1 画像1

1年生 あき見つけ

「あきを見つけよう」
今日は2組のみなさんが秋を探しに校庭へ。「あれ、なに?」「これは?」いろいろなところに気づく子どもたち。バッタやコオロギも顔を出してくれました。タブレットを使って、写真も上手に撮れています。どんな秋が見つかったのかなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ