2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

修学旅行22

画像1 画像1
班長会議が始まりました。班長会議の場所も大きな部屋をお借りして行いました。
今日の反省、このあとのこと、そして明日の朝の予定について。班の人たちに伝えるために必死でメモをする姿、すばらしいですね。
明日の朝は、ごはんを食べて7時には標準服を着て集合です。荷物の整理も今日中にある程度しとかなくては間に合いません。しっかりと伝えてください。みんなでがんばりましょう!

修学旅行21

画像1 画像1
おみやげ選びのあとは、お風呂。ですが、今回の修学旅行、例年と違う大きなことの一つが「お風呂はお部屋のユニットバスを使うこと」でした。
行く前から「ユニットバスの使い方」、いやもっと言えば「ユニットバスとは?」からクラスで話してきました。
カーテンは中に入れたかな?ビチョビチョでトイレが使えないなんてことになってないかな?

修学旅行20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「校長先生、これ、どう思う?」
「あと何にしたらいい?」
「これ、めっちゃいいでしょ!」

おみやげを買っています。
家族のことを一生懸命考えて選んでいます。
この修学旅行でのおみやげ選び。子どもたちの家族への思いが感じられ、いつも嬉しくなります。

修学旅行19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきまーす。

修学旅行18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきまーす。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ