2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

学習のようす【1・2年生】

 2年生は「ブンブンごま」を作成中。安全に気をつけて作業できました。どんなこまができるのか、楽しみです。
 1年生もなにやらいっしょうけんめい描いていました。なにができあがるのかな?こちらも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【3・4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一日中、雨。それでも、いつも通りがんばっていました。

6年生

家庭科の「エプロン作り」も仕上げに入りました。来週に近づいてきた修学旅行。このエプロンをつけて「パン作り」をします。みんなできたかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診(2・4・6年)

 先週に引き続き、2回目の歯科検診。今回は2・4・6年の3学年が行いました。今日の3学年も落ち着いて受診できました。感心です。

「受診のおすすめ」に印がありましたら、近いうちに受診をお願いします。
画像1 画像1

元気にあいさつ隊

 今日から「南小みんなで元気にあいさつ隊」は4年2組。
 傘を差しながらがんばってくれました。その気持ちがうれしいです。
 ありがとう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ