2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

運動参観に向けて【1・2年生】

 次の火曜日は、1・2年生の運動参観です。今日は2学年合同で練習を行っていました。2年生は、1年生のお手本としてすばやく行動し、1年生は、そのお手本を見習って懸命に行動。異学年で交流する良さはここにあります。
 6日の運動参観が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 学年全員で図工室でなにやらいっしょうけんめいに作っていました。
 何ができあがるのでしょうか〜?
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診(1・3・5年)

画像1 画像1
 感染症拡大防止の観点から延期にしていた歯科検診を、今日と来週の8日の2回に分けて実施します。今日は1・3・5年の3学年が行いました。
 1年生にとっては、初めての歯科検診。表情もこわばり、腰がひけている子もいましたが、しっかりと行うことができました。よくがんばりましたね!3年生、5年生も無事終了し、1回目の歯科検診が終わりました。
 高橋先生、ありがとうございました。

南小みんなで元気にあいさつ隊

 これまでは4年生以上の学級代表さんが行っていた「南小みんなで元気にあいさつ隊」。10月からは各学級5〜6人が順番に正門に立ってあいさつをします。(1年生は3学期からの予定です)
 今日は6年2組の人たちがあいさつ隊となってくれました。この「あいさつ隊」を経験して、さらにあいさつすることの大切さを感じ、進んであいさつするようになってほしいなぁ、と思っています。 
画像1 画像1

接続テストご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
今日も保護者のみなさんのご協力のおかげで2年生と5年生の接続テストが無事終わりました。ご協力ありがとうございました。
明日はラスト、3年生と6年生です。よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ