2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日もよくがんばりました。

画像1 画像1
 この時期だけだと思いますが、沈んでいく夕日が校長室からちょうど見えます。空気が澄んでいるからか、燃えるような夕日です。まるで子どもたちの背中を押してくれるような夕日。
 2学期もあと3日。子どもたち、最後まで燃えてほしいと思います。心を燃やせ!

2年生 算数

画像1 画像1
 九九がんばりカードも、いつの間にか花がたくさん。すばらしいです!今日の算数の学習でも計算カードをバラバラにして、取り組んでいました。
 九九の定着はこれからの学習にも欠かせないものです。2年生、がんばろうね!保護者のみなさん、ご協力よろしくお願いします!

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間もカウントダウン。最後の日まで思う存分に遊んでほしいです。先生たちも悔いのないように。
 火曜日は図書室開放デー。たくさん来てくれました。ありがとう。

学習のようす【4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もよくがんばりました。残りの3日も、後悔のないように。全力で。

3年生 算数

画像1 画像1
 算数「□を使って場面を式に表そう」の学習を少人数に分かれて取り組んでいました。先生との距離も近く、わからないときにも「おしえてください〜」と声もかけやすい少人数学習。どんどん理解を深めていきましょう。遠慮はいりませんよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ