2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組が講堂で「ゴールボール」にチャレンジしていましたので、1組は運動場で「ポートボール」に取り組みました。さすがは6年生、声をかけ合いながらチームワークよく取り組むことができていました。

1年生 カルタづくり

画像1 画像1
 何やら相談しながら楽しそうな1組の子どもたち。なにをかいているのかな?と、教室に入って学習のようすをのぞきこむと、「カルタづくり」に取り組んでいました。一人一人の個性も出て、楽しい作品ができあがっていました。すばらしい!

障がい者スポーツ体験 6年生

 今日は、6年生が「ゴールボール」に取り組みました。転がってくるボールの音を聞いて、キャッチすることができるか。ものすごい速さで転がってくる球、ゆっくりと転がってくる球、、、いろいろな速さでやってくるボールの音に集中して、「聞く力」だけを頼りに取り組んでいました。
 普段の生活の中では、「見る力」に頼っていること、「見えないこと」で不便に感じること、「視覚障がい」の方に自分ができること、、、6年生のみなさんなら、いろいろな発見があったことだと思います。この経験を、ぜひ自分のこれからの人生に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1

よくがんばりました!

画像1 画像1
 今週もみんな、よくがんばりました!
 さぁ、2学期もあと5日。最後まで全力で。
 「心を燃やせ!」

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組の合奏のようすを見に行きました。「ゆかいなまきば」「よろこびのうた」「エーデルワイス」…、たくさんの曲を演奏する子どもたち。大きな成長です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

交通安全マップ