3年生 個人写真撮影
本日3年生は卒業アルバム等に使用する個人写真の撮影を行なっています。
3年生のみなさんも緊張している様子ですが、カメラマンさんが上手にリラックスさせてくれています。 仕上がりが楽しみですね。 地震と津波に対する避難訓練 4
避難を終了して生徒・園児はグランドに整列しました。
校長先生からの講評では、想定外のことが起こった時には、走らない・押さない・しゃべらないの3つが大切です。ほとんどの人はできていましたが、災害時に全員が安全に家に帰るためには、全員が3つともできていなければなりませんと話がありました。 生活指導の古澤先生より、避難の大切さと自覚と責任をもって行動してくださいと話されました。 今日の津波に対する避難訓練では、野里幼稚園児の規律正しく静かな行動は素晴らしいものでした。 避難訓練時に解体工事作業を中断していただき、静寂の中での避難訓練ができました。協力いただきありがとうございました。 地震と津波に対する避難訓練 3
3年生は7号館4階へ、2年生は7号館3階に避難しました。(上の写真)
1年生は1号館3・4階廊下へ避難しました。(真ん中の写真) 園児たちは3階ピロティでの避難でした。(下の写真) 津波も収まり避難が終了し、階段を下りグランドへ向かうことに。野里幼稚園の園児たちもきれいに整列しておりてきました。 地震と津波に対する避難訓練 2
グランドに集合し静かに待っていました。
しばらくして「津波警報が発令されました」とアナウンス。 「いまから3階以上に避難します」の指示。 野里幼稚園からも園児が駆けつけました。(野里幼稚園の建物は2階建てのため、津波警報が発令されて歌島中学校に避難に来ました。) 1号館1階の廊下で黄色い頭巾をかぶって待機していた園児たちは、1年生のクラスに挟まれて、階段を上り3階へ向かいました。 地震と津波に対する避難訓練 1
11月30日(金)の午後、地震および津波に対する避難訓練を行いました。
地震や津波の恐ろしさを知り、自分たちの命を守るための避難訓練です。 地震発生の合図の警報音とともに、机の下に潜り、出入り口を開け、避難口の確保をします。 揺れがおさまったとの指示に従い、グランドへの避難開始です。 上の写真は1年生が教室で机の下にもぐっている場面です。 真ん中の写真は、3年生が教室から出てきて、グランドを小走りに集合場所に向かい、グラウンドにでてきたクラスから順次整列しています。 下の写真は、点呼ができたクラスから、整列して静かに座って待っている場面です。点呼後は学年単位で集約され、本部に報告されていきました。 |