大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

水道の蛇口をレバー式に交換しています

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウイルスやインフルエンザの感染リスクを減らすため、水道の蛇口をハンドル式からレバー式に順次交換しています。

肘や手の甲で操作できるレバー式にすることで、手洗い後にウイルスが手に付くことを防ぐことが目的です。

生徒の皆さんの使用頻度の高いトイレや手洗い場を中心に、校内にある水道合計100個をレバー式に交換していく予定です。

2/2 本日の給食

画像1 画像1
押麦のグラタン
(鶏肉、押麦、たまねぎ、マッシュルーム(水煮))

スープ
(豚肉、キャベツ、だいこん、にんじん、むきえだまめ)

いよかん

おさつぱん

牛乳

エネルギー 777kcal
たんぱく質 36.7g
脂質 21.9g
糖質 108.3g

2/1 新入生保護者説明会資料について

 いつも新北島中学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 1月30日(土)に新入生保護者説明会を中止とさせていただき、代わりに資料のみを取りに来ていただきました。ここ数日で一番の寒い日でしたが、多くの皆さまにお越しいただきました。ありがとうございました。
 ご都合で、この日に来られなかった方につきましては、資料の方がまだ中学校にありますので、平日9時〜17時の間に中学校職員室までお訪ねください。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

2/1 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 鶏肉のからあげ
 まる天と野菜のうま煮
(まる天、はくさい、玉ねぎ、チンゲンサイ、たけのこ、にんじん、しいたけ)
 焼きのり
 ごはん
 牛乳

 エネルギー 832kcal
 たんぱく質 32.5g
 脂質    22.9g
 糖質    124.0g
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

中学生チャレンジテスト

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内