11月6日(金)_2年生2組は体育でなわとびあそびをしています。自分の技を磨くのに必死です。休み時間も練習している子がいます。 3組は音楽『山のポルカ』を学習中です。8分音符と8分休符をつかってリズムあそびをしているところです。みんなの前でうまくできたかな。 11月5日(木)_2年生11月14日(土)の参観日にぜひご覧ください。 1組は休み時間の様子です。余ったダンボールにバッジの模様をたくさん描いています。みんな夢中です。 2組は漢字のおけいこです。真剣に取り組んでいます。 11月5日 4年生『聞いてほしいな、心に残っていること』『休み時間の様子』話題を決め、材料を集めて話を組み立てました。 いざ、友達の前でスピーチ! 聞き手は友達のスピーチを聞いて、『伝わってきた気持ち』『くふうされていたところ』を見つけワークシートに書いています。 スピーチを終えた人にインタビューすると、 「ちょっと言い間違えたところもあったけれど、メモを見ずに話すことができた!」 「とっても緊張したけど、最後まで話さて嬉しかった!」 と、頑張りが実ったことに満足そうな表情を浮かべて話していました。 休み時間には、『にこにこでい』の準備に進んで取り組んでいます。 2年生のために、『すべきこと』として、遊びを決めたり、ルール説明の練習をしたり、挨拶の言葉を考えたり、たくさん準備をしています。 それに加えて、『してあげたいこと』にも取り組んでいます。大阪城西の丸庭園までの地図を作ったり、グループのメンバーを書く表を作成したりと、やる気満々! 4年生、"魅力的な高学年"に向かって心も成長しています! 来週の中大江タイムでは、いよいよ2年生と顔合わせです。 11月6日 6年生 次は何の取り組み?
学年内実行委員の女子児童が朝早くから、多目的室で何やら準備をしてくれていました。どうやら、「学年チャレンジ」の話合いの準備のようです。「学年チャレンジ」とは、いくつかのグループに分かれて、運動場や講堂、教室等で運動をしたり、手芸をしたりしてします。今日はグループで集まり、リーダーやめあて決めをしました。最後には、各リーダーからめあての発表もありました。
また、実行委員が話し始めると、体と顔を向け、すぐに静かになる6年生。意識を高く持つことができていますね。それもこれも実行委員がいつも休み時間や放課後の時間を使って、事前に準備をしてくれているからでしょう。みんなで協力できていて、素敵です!! 来週はいよいよ修学旅行。ここでもみんなの心を一つにして、良い思い出に残る修学旅行にしましょうね。 11月5日 1年生「てつぼうあそび」
体育の時間に,鉄棒遊びをしました。自分に合った高さの鉄棒を選んで,つばめ,前回り下り,布団掛けなどに挑戦しました。
|