☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

11月21日(土)学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年の代表児童による開会の言葉で令和2年度の学習発表会が始まりました。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、色々と制約のある中での発表会となりましたが、子どもたちのがんばりと、保護者のみなさんのご協力のもと、開催することができました。

1年生「げんきいっぱい 1年生」
生活科で学校たんけんをしたときの様子や、たのしいことばあそびを発表しました。

11月21日(土)学習発表会1年「げんきいっぱい1年生」2

画像1 画像1
画像2 画像2
さらには、手拍子の花束と「友だちになるために」を手話を交えて発表しました。

11月21日(土)学習発表会2年「心ってどこにあるの」1

心ってどこにあるのという問いかけとともに、みんなで考えて、「体せんぶがこころです」という答え見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(土)学習発表会2年「心ってどこにあるの」2

画像1 画像1
ボディパーカッション「手のひらを太陽に」とム―ビンスターはせりふ通り聞くと心がワクワクしました。
画像2 画像2

11月21日(土)学習発表会3年「じゅげむ」1

古くから知られている落語の前座噺「じゅげむ」をテンポよく語りました。「じゅげむじゅげむ…」と名前を言いうたびにどんどん早くなっていく中、みんなで声を揃えて発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算