☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6年 ふれあい学習 「和室の掃除の仕方を学ぼう」 その2

画像1 画像1
今回は、残念ながら豊寿会の方と握手をすることはできませんでしたが、優しいまなざしで見守ってくださる豊寿会の方々に、心がほっこりしました。

運動会練習 低学年

みているだけで、笑顔になってしまう1,2年生の河内音頭と阿波踊り。
かわいいだけじゃなく、ずっと踊りの姿勢を保ち、かっこよさも感じられます。
今年は日本中でお祭りが中止になる中で、1,2年生が高津小学校の運動場を、お祭り色に染めてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 中学年

みんなの大好きな曲に合わせて、一つ一つの動きを真剣に練習していました。
密にならないように、いくつかのグループに分けて練習しているのですが、友達のダンスを見ている間も、自然と体が動いていました。
いつも、休み時間には運動場に飛び出してくる、3,4年生のかっこいいダンスを楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かまえ!」
のかけ声で、「ぴたっ。」と動きが止まり、講堂が一瞬静まり返りました。
さすが、高学年です。
高津のリーダー6年生と、それを支える5年生の力強いソーラン節を、本番ではお目にかけることができるようがんばります。

9月7日(月)

画像1 画像1
本日、心配していた台風10号による警報は7時現在ででていませんので、いつも通り、授業を行います。
さそい合わせ登校で来ましょう。
なお、下校時に雨が降ることが予想されますので、必ず傘を持ってきましょう。
運動会の練習もありますので、水筒、汗拭きタオルも忘れずに持ってきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算