☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

11月21日(土)リモート鑑賞1

今年は、感染症拡大予防のために、リハーサルや当日の相互鑑賞することができませんでした。そのため、学習発表会当日はTeamsを利用して教室で発表を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(土)リモート鑑賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
やはおり、直接見るのと比べると、少し迫力に欠けましたが、互いの頑張りをしっかり見ることができたようです。

11月21日(土)学校長あいさつ、閉会のことば

画像1 画像1
画像2 画像2
児童代表の閉会の言葉で学習発表会は終わりました。
今年は今までとは違う学習発表会となりましたが、子どもたち一人ひとりが輝くことのできる一日なりました。感染拡大予防にご協力いただきありがとうございました。

学習発表会についてのお知らせとお願い

画像1 画像1
明日はいよいよ学習発表会です。
各学年の発表の開始時刻はすでにお知らせしているように次の通りです。
1年生   9:10
2年生   9:30
3年生   9:50
4年生  10:20
5年生  10:40
6年生  11:05

児童は、いつも通り
さそい合わせ登校班での登校です。
※受付(1階会議室前)では、保護者証と先日お渡しした学習発表会入校証をご提示ください。
※検温等の健康チェックの上、必ずマスクを着用してください。
※自転車での来校はご遠慮ください。近隣への駐輪も絶対におやめください。

画像2 画像2

11月12日(木)児童集会

先週と今日の児童集会時に、二人三番叟の音読集会を行いました。
1週目は、6年生の太夫の児童が1,2年の教室へ指導に行き練習をしました。
そして本日の集会は、Teamsで行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算