ゲーム・漫画クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も引き続きセル画作りをがんばっています。 すでに完成した子は、木の板を積み上げるゲームもやりました。 集中力が切れしまった子の気分転換などにも効果的でした!笑 写真にもあるようにみんな少しずつ完成してきています。 理科「明かりをつけよう」 (3年生)
班で協力して「電気を通すもの」「電気を通さないもの」に物を分けていきました。
18種類も調べたのですが、早く終わった班は、チョークや段ボール・消しゴムなど自分で調べたいものの実験もしました。 結果から、金属は電気を通すことを導きだし、調べなくても明かりがつくかつかないかがだいたい予想できるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けた出発集会![]() ![]() ![]() ![]() 記念すべき第一回は、6年生の出発集会です。 マスクをしていましたが、素晴らしい歌声でした。 多くの先生からお褒めの言葉をいただきました。 平和集会担当の児童も堂々と聞き取りやすく話をしていました。 そしてみんな、素晴らしい歌声でしたよ! 6年生 図画工作科「12年後のわたし」![]() ![]() ![]() ![]() ものすごく楽しそうにやっています。 ていねいにつくりあげようね! ユニセフ募金![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのご協力ありがとうございました。 集計をして、また報告いたします。 |