働くひとの話を聞こう(6年総合) (12月3日)
6年生は先日から始まったキャリア教育で働くことについて学びを深めています。
今日は「盲導犬を育成するお仕事」をされている方をゲストティーチャーに招き、お話を伺いました。 お仕事内容に興味津々の子どもたちでしたが、質問コーナーでは学習の核心に迫る質問もたくさん飛び出しました。 その中でも、「仕事をしていて辞めたくなったことはないですか?」という質問に「高校の先生に言われた、『幸せなことがずっと続かないように、辛いこともずっとは続かない』という言葉を思い出しがんばっています。でも、どうしても辛くなれば逃げることも大切だと思いますよ。」というお話を聞き、子どもたちも考えを広げられていたようでした。 おとうとねずみ チロ(1年国語) (12月3日)
ある日、三匹のねずみの兄弟のところへ、おばあちゃんから手紙が届きました。
そこには、 「新しい毛糸で、お前たちのチョッキを編んでいます。 毛糸の色は、赤と青です。 …楽しみに待っていてください」 と書かれていました。 三匹は大喜び。 「ぼくは赤がいいな」 兄さんねずみが言いました。 「私は青が好き」 姉さんねずみが言いました。 「ぼくは赤と青」 弟ねずみのチロが言いました。 「チロのは ないよ」 「そうよ。青いのと赤いのだけよ」 と、兄さんねずみ、姉さんねずみが言います。 「そんなことないよ。ぼくのもあるよ!」 チロは言い返しましたが、本当はとても心配でした…。 そこで、チロがとった行動とは…。 場面ごとにチロの気持ちをしっかりと考え、声に出してお話を読んでいきます。 和の文化を受けつぐ 〜和菓子をさぐる(5年国語) (12月3日)
国語の時間に「和の文化」について学習をしている5年生。
先日の1組に引き続き、今日は2組でも「和菓子」の美しさ、繊細さから、「和の文化」について考える学習をしました。 あいさつ週間3日目(12月3日)
あいさつ週間は3日目です。
日に日にあいさつの声が大きくなり、頭を下げて気持ちのよいあいさつができる子が増えています! 今日の給食(12月3日)
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 鶏肉の甘辛焼き みそ汁 大根の煮物 です。 「大根」は、これからが旬の冬野菜です。 今日は豚肉と合わせて煮物で提供されます。 |