★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

リースをつくろう(1年生活科) (12月2日)

1年生は、秋に収穫した朝顔のつるを使って「リースづくり」にチャレンジです。
リボンやモール、綿やビーズのほか、どんぐりや松ぼっくりなども使って、リースの周りの飾りつけをしていきます。
茶色になった朝顔のつるに、色鮮やかな飾りが映える、自分だけのリースが次々に完成していきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンづくり(6年家庭科) (12月2日)

6年生が家庭科の時間に行っている「エプロンづくり」。
しつけや仮縫いなどの作業がすすんできました。
カラフルな柄の自分だけの手作りエプロン。
完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(3年) (12月2日)

3年生は今日、1組2組とも、道徳の授業がありました。
1組は「心をしずめて」、2組は「いつもありがとう」の学習をしました。
誰かに対して腹を立てることはあると思いますが、冷静に自分の言動を振り返ることはできているでしょうか。
また、地域の方にお世話になっていることに、言葉で感謝を伝えることができているでしょうか。
道徳の教科書に載っている読み物教材を通してみんなで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動2日目(12月2日)

あいさつ運動は2日目です。
天気もよく、子どもたちのあいさつも心なしか昨日より弾んだ声に聞こえました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月2日)

今日の給食の献立は、

ごはん 牛乳 卵豆腐 鶏肉と一口がんもの煮物 野菜のそぼろ炒め

です。

「卵豆腐」は、削り節で出汁をとったものに、みりん、塩、薄口しょうゆで味付けをし、液卵と混ぜ合わせていきます。熱い出汁をそのまま液卵に混ぜ合わせると、卵が固まってしまうので、十分に冷ましてから混ぜ合わせていきます。
そのあと、蒸しにかかるのですが、蒸しの温度や時間管理を誤ると、パサパサになったり、中に「す」が入ったりして、中々調理が難しいのですが、今日は調理員さんが
「完璧!」
と胸を張るほどの、なめらかで美味しい「卵豆腐」をいただくことができました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業