公園探検(1年) (10月26日)
1年生は“秋さがし”に淡路公園に行きました。
どんぐりや落ち葉など、“秋”を感じるものを探します。 淡路公園は週末にお掃除がされていて、どんぐりや落ち葉は少なかったですが、友だち同士で葉っぱを見せ合いっこしたり、かわいらしい花を見つけたりと、子どもたちにとっては身近な公園で“秋”を探すことができました。 今日の給食(10月26日)
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 鶏肉のゆず塩焼き ソーキ汁 もやしとさんど豆の甘酢和え です。 「ソーキ汁」は、沖縄地方に伝わる「琉球料理」の一つで、豚バラ肉を使った、子どもたちに人気の汁物です。 豚バラ肉はよく茹でて下味をつけますが、脂分が多いため、調理員さんがちょうどいい脂加減のところで調理してくださっています。 居住地校交流2(4年)(10月23日)
4時間目は教室で英語の学習です。好きなものをたずねて、相手が答えたカードをとる学習です。支援学校から来たお友だちも一緒に参加し、一生懸命カードを取っていました。一緒に勉強して、遊んで、お弁当を食べて・・同じ4年生として一緒に過ごす時間はとても楽しそうでした。また一緒に生活することで、子どもたちにとってもたくさんの気づきや発見があり、有意義な時間となったことでしょう。
居住地校交流1(4年)(10月23日)
今日は居住地校交流の日で東淀川支援学校の4年生のお友達と一緒に学習しました。1年生の頃から続いている取り組みで、子どもたちも会えることを楽しみにしていました。今日はオリエンテーリングが雨天のため中止となってしまったので、体育館で一緒にゲームを楽しみました。ボッチャやキックターゲット、風船バレーなどみんなが楽しめるゲームで盛り上がりました。
「どうぶつのひみつ」発表会(2年国語) (10月23日)
2年生は国語の時間に「ビーバーの大工事」の学習をしていますが、単元のまとめとして、1人1人が興味を持った動物のことを調べて発表会をします。
みんなが知らないような動物の「ひみつ」を調べ、タブレットで撮った動物の写真と合わせて、みんなの前で発表をします。 今日は3組が発表会をしました。やや緊張な面持ちで(?)前に出て発表を終えると、みんなからは大きな拍手が! 「ほっ」とした表情がとても印象的でした! |