「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
令和2年度 『修了式』
児童朝会≪3月22日≫
第72回 『卒業式』
準備完了!
最後の給食≪6年生≫
卒業式予行≪6年生≫
保健指導≪6年生≫
栄養指導≪6年生≫
ミニ遠足≪6年生≫
卒業式(写真撮影)に関するお知らせ!
児童朝会≪3月15日≫
プログラミング≪3年生≫
今日の昼休み!
外国語活動≪1年生≫
体力アップ活動≪運動委員会≫
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
発育測定≪1年生≫
保健室で、『身長』と『体重』の二測定が行われました。
測定器が新しい『デジタル身長・体重計』になっていました。
身長と体重を同時に測定することができる優れモノです。
外部表示ユニットで離れた場所での測定結果表示ができるので、パソコンへの入力が素早く簡単にできるようになりました。
測定待ちの際に間隔を空けて並ぶことなど、新型コロナウイルス感染症対策を講じた実施となりました。
子どもたちは測定する際のルールをきちんと守り、学校での新しい生活様式にしっかり取り組んでいました。
本日の下校時刻について!
保護者様
いつも学校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて、本日1月20日(水)に予定されておりました。
『旭区教員研究発表会』は、コロナ感染症の影響により中止になりました。
つきましては、本日は通常通りのA校時となり、
下校時刻が下記のようになります。
ご承知おきください。
なお、連絡が遅くなったことをお詫びいたします。
記
1・2年生‐‐‐14:40頃
3・4・5・6年生‐‐‐15:30頃
以上
凧あげ≪1年生≫
昨日、素敵な凧を仕上げたばかりの1年生の子どもたち。
今日は、よい風が吹いていたので飛ばしていました‼
糸を持って凧を飛ばす人と凧を放す人とが協力し合って、2人がかりで上手に揚げていました。
凧糸を短めに調整して全力ダッシュ!
自分たちが作った凧が,風を受けて高く上がる様子に子どもたちは大喜び!
何回も何回も走っていました!
楽しい遊びで、寒い冬でも乗り越えられそうですね‼
かけあしタイム開始!
今日から運動場を走る『かけ足タイム』が始まりました!
本年度はこれまでと違い、走る児童の間隔ができるだけ密にならないように『1・3・5年生』と『2・4・6年生』、学年を半分ずつに分けて行います。
走る時間は、例年より短くしました!
実施も『朝の時間』と『15分休み』とに行い、今日の朝が『1・3・5年生』で、15分休みが『2・4・6年生』。
明日は、朝に『2・4・6年生』、15分休みに『1・3・5年生』のように交互に行います。
かけ足タイムの『前期』は、前の人を抜かさないように並んで、『並足』と『かけ足』とを交互に行う期間です。
走った後には、必ず手洗い・うがいを行い、汗の始末もおこたりません!
寒さが厳しくなるこの時期に、体を鍛えて風邪などに負けない強いからだづくりを目指しています!
凧づくり≪1年生≫
1年生は、生活科の学習として『冬を生かしてあそぼう』という単元に取り組んでいました。
今日は、冬の風を使ってあそぶおもちゃとして『凧』をつくっていました。
和紙の部分に思い思いの絵をかいて、世界に一つだけの素敵な凧をつくっていました!
後は足をつけたし、糸をつなげると完成です!
早く風が吹いているところで、今日作った凧が青空をきもちよく飛ぶところがみたいですね!
15 / 73 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:28
今年度:22864
総数:271336
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/27
春季休業
3/28
春季休業
3/29
春季休業
3/30
春季休業
3/31
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和5年度>
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
太子橋だより
「第73回 入学式」について
保健だより
学校医等からのアドバイス
3月号
令和2年度 学校協議会
第3回 学校協議会 実施報告書
令和6年度 運営に関する計画
3月 『総括』
研究授業
算数科≪5年≫『面積の求め方を考えよう』(令和3年1月21日)
1年生学年だより
『学びの保障』校時表 B
『学びの保障』校時表 A
保護者・地域のみなさまへ
教育長メッセージ≪令和3年2月12日≫
主な行事予定
2020年度『主な行事予定』
携帯サイト