2年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボールけり運動をしていました。 二人組でボールの取り合いをしていました。 積極的に相手を抜こうと前に進む子もいれば、じっと動かないで「早く〜!」と相手から催促されているような子もいました。 1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙版画を摺りました。 しっかりとインクをつけ和紙を、のせくるくると円を描くようにバレンを回しました。 和紙をめくるときのドキドキした様子が、できあがった版画を見たら、一気に嬉しそうな表情に変わっていました。 3月16日(水)の献立_![]() ![]() はくさいのゆずふうみ とらまめのにもの ごはん ぎゅうにゅう 2年 学活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会の準備をしていました。 丸ばつクイズを考えたり、紙芝居を読む練習をしたりと、グループでいきいきと活動していました。 楽しそうな会になりそうですね。 表彰その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは5年生1名が「アイデア賞」を、5年生1名と3年生1名が「栄養バランスいいで賞」を受賞しました。 献立は職員室前に掲示されていて、休み時間などで前を通った際に、早速足を止めて眺めている児童がいました。 今日表彰された児童のみなさん、おめでとうございます! |