生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
6人の教育実習生の研究授業が、本日から3日間の予定で行われます。今日は、4時間目に1年5組で社会、6時間目に1年4組で英語の研究授業が行われました。
(左)1年5組 社会  (右)1年4組 英語

9月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
あげぎょうざ
中華煮
みかん
りんごジャム
パン
牛乳

コロナの影響で、食堂での喫食がなくなったので、今まで食堂に掲示していた「給食カレンダー」を職員室前の掲示板に「献立表」と合わせて掲示しています。ぜひ、チェックしてくださいね。

9月14日(月)の給食

画像1 画像1
肉じゃが
焼きなすのみそだれかけ
あっさりきゅうり
ごはん
牛乳

9月14日(月) 体育祭練習

1時間目にグランドでは2年生、体育館では3年生が、体育祭の練習を行いました。時間帯が早いこともあり、まだ少し涼しさが残る中での練習となりました。
(上)2年生
(下)3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月) 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も全校集会は、放送で行われました。校長先生からは、動物愛護週間(9/20〜9/26)についてのお話がありました。また、選挙管理委員会からは、生徒会役員選挙告示がありました。朝晩涼しくなってきましたが昼間は、まだまだ気温が高くなります。新型コロナウイルス感染症拡大防止に加え、引き続き熱中症予防など体調管理に気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援