生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月11日(金)  『あいさつ運動』

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(月)〜11日(金)まで、風紀委員会が中心となり、以下の目的のために『あいさつ運動』を実施しました。
 ・あいさつの大切さを知る。
 ・全生徒が心のこもった、あいさつができるようになる。
 ・あいさつをきっかけに、より良い人間関係をつくれるようになる。


 

9月10日(木) 『2年生保健体育授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日(木)3限、体育館で2年生は保健体育の授業を行いました。
 種目はハードルで、班別に練習をしました。

9月10日(木)の給食

画像1 画像1
マーボーなす
オクラの甘酢あえ
ツナとチンゲンサイのいためもの
ごはん
牛乳

9月9日(水)  『体育祭練習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(水)、9月25日(金)の『体育祭』にむけて、各学年で練習を行いました。写真は、1年生の練習の様子で、雨天のため、体育館で実施しました。

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
さけのしょうゆ風味焼き
五目汁
高野どうふのいり煮
焼きのり
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援