I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

図書室からのお知らせ

画像1 画像1
 今日から図書室のお昼の開館が開始しました。

 いつも素敵な掲示物を図書館補助員さんが作成してくださっています。

 今年も図書館に行って、たくさんの本とであいましょう。

始業式 1月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式を感染防止のため、放送で行いました。

 校長先生、生活指導主事の先生、養護教諭の先生からそれぞれお話がありました。
 放送中、皆さんがどのように聞いてくれているのか各教室をまわってみると、集中してしっかり聞いてくれていました。
  
 今年度の総まとめの3学期を楽しく、充実してものにしてきましょう。
 ともに頑張っていきましょう。


3学期が始まりました 1月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風も強く、ひじょうに寒い1日となりましたが、3学期がスタートしました。

 始業式は放送で行われました。校長先生からは、今、流行りのアニメの登場人物の言葉を通して、「使命」をもつことの素晴らしさや失敗を恐れずチャレンジすることの大切さについてお話がありました。

 始業式後の授業では、一人一台タブレット端末の利用について説明がありました。今日から「心の天気」の運用が開始されました。

明日は始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、陸上部、野球部、バレーボール部が学校で部活動を行っていました。
 厳しい寒さのなか、みんな元気いっぱい部活動に取り組んでいます。

 野球部の人たちが、「あけましておめでとうございます」と大きな声であいさつをしてくれました。
 しっかりあいさつのできる野球部のみなさんは素敵ですね。
 今年もみんなで力をあわせて、勝利目指してがんばってください。

 いよいよ明日は3学期の始業式です。

 始業式後、授業があり、給食もあります。
 準備はいいですか。
 明日は寒さが厳しくなるとのことです。

 防寒もしっかりして、体調も整えて、元気に登校してください。
 みなさんと会えるのを楽しみにしています。


あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい年がスタートしました。
 今年もどうぞよろしくお願いします。

 コロナ感染症対策のため、レッドステージが延長されています。
 感染症対策を講じながら、今日から部活動が始まりました。

 生徒のみなさんは、7日の始業式に向けて、心も体もそして、宿題も準備してくださいね。

 保健室前には、「知って防ごう!感染症」の掲示物が貼られています。
 「シトラスリボンプロジェクト」のことも知りました。
 保健委員会のみなさんのメッセージもとても心温まる素敵なものです。
 登校したときにぜひ見てくださいね。

 ≪みんなが心から過ごしやすい学校に、そして社会や地域に≫

 みんなの力で創っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式(8:30〜)

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会