保護者様平素より本校教育活動推進にご理解ご支援を賜りありがとうございます。 先ほどの修了式をもちまして本年度の教育活動を無事に終えることができました。 臨時休業から始まった新年度、分散登校や三密を避けた活動となったため、多くの我慢や不安をもってのスタートでした。そのなかで、児童生徒は本当に頑張ってくれました。その姿に私たち教職員も励まされ教職員も本当によく頑張ってくれました。 また、様々な制限や変更での教育活動となりましたが、卒業式での6年生・9年生の生徒代表のあいさつでは学習活動のなかですごく成長してくれたことが分かるものでした。 「さすが、いまみや小中一貫校生」だと自慢の児童生徒たちです。 保護者の方々におかれましても多くのご無理を聞き入れていただきましたことに改めて感謝申しあげます。ありがとうございました。 いまみや小中一貫校 校長 中田 昌彦 修了式
本日、teamsを用いて「オンライン修了式」を行いました。
校長先生より、3学期の始業式の日の話を振り返り、新しい学年への準備として、それぞれの学年の児童生徒へメッセージが送られました。 『おはようございます。今日は一年の締めくくりに少しお話をします。3学期の始業式で、校長先生が話をした内容を覚えていますか? 3学期は新しい学年を迎える準備の時期ですとお話をしました。皆さんは4月から一つ上の学年になれるように準備ができていますか?自分自身を振り返って考えてください。 1年という時間をかけて、自分自身はどれくらい成長できましたか?体の成長ではなく、心の成長です。もう少し成長できたかな?と思う人は春休み、しっかりと考えてください。 5年生、8年生の人は、それぞれ小学校・中学校での最高学年になります。学校全体を引っ張るリーダーとしての自覚を持ってください。 1年生の人は、2週間後に入学してくる新1年生に、小学校での生活を教えてあげられるようになっていますか?先生がいなくても、しっかりと新一年生のことを見てあげてください。 そして、すべての人に確認です。 4月から、ひとつ学年が上がり、新しいクラスや新しい先生方で学校が始まります。新しい出会いもたくさんあります。 皆さんは、今年度学んだことを活かして、新しい学年でも全力で頑張ってください。 まだやり残したことがあるという人は、春休みの間にしっかりと準備してください。 新年度、皆さんが新しい学年にふさわしい姿で登校してくるのを楽しみにしています。』 教職員研修会今回は、在日韓国朝鮮人についてや国際クラブの歴史についての講習です。 これまでにも多岐にわたる研修で学習してきましたが、改めて確認しながら自身のルーツを大切に思える児童生徒を増やしていきたいと思います。 学校協議会第三回学校協議会を本日開催いたしました。 コロナ禍にあり協議会開催にとどまらず今年度の多くの試みが感染拡大防止を意識しての運営であったことを共有し、本校の成果や反省点について協議していただき感謝いたします。 ありがとうございました。 8年生8年生も1月末の開催予定を本日まで延期してくれていました。 やはり、上の句で動く人が多い気がします。 あわじしまー ハイ! |