2学期最初の児童朝会は先日の始業式と同様に運動場で実施しました。
まず、校長先生から、今日から教育実習で来られた大学3年生の早田優里さんを紹介していただきました。
次に、同じく校長先生から、「明日9月1日は立春から数えて210日目で、『二百十日』と言います。台風がよく来る時季と言われていて、2年前にも非常に強い台風が近畿地方を直撃し臨時休校にもなりました。災害に備えることをしっかりとおうちの人と考えてみてください。」というお話をしていただきました。
最後に、生活指導の先生から、まだまだ暑い日が続くのでこまめに水分補給をしましょうとお話がありました。
火曜日からは9月に入ります。
熱中症に気をつけて今週一週間も元気に過ごしましょう。