2月4日 児童集会集会委員会の児童3人が同時に1文字を言います。3人が発した文字を聞き取って3文字の言葉に並べ替えるゲームです。全部で5問しました。さて、聖徳太子になって、3人の文字を聞き取ることができたでしょうか。 2月3日の給食☆黒糖パン ☆わかさぎフライ ☆はくさいのスープ ☆カリフラワーのサラダ ☆牛乳 でした。 『わかさぎ』 わかさぎは、ししゃもと同じキュウリウオ科の魚です。油であげる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨が柔らかいため、丸ごと食べることができます。 今日はかみごたえのある「わかさぎフライ」として、登場しました。 2月3日 休み時間
節分の今朝は、少し冷え込みましたが、午前中の日差しで気温が上昇しました。
昨日は、運動が使えなかったため、今日は、1時間目終了後の休み時間から子どもたちは、思い切り運動場で身体活動を楽しみました。 2月2日の給食☆ごはん ☆関東煮 ☆甘酢あえ ☆白花豆の煮もの ☆牛乳 でした。 『白花豆』 花豆はいんげん豆の仲間で、白花豆と紫花豆があります。 白花豆は、花も実も白いものです。白花豆のほとんどは、北海道で作られています。 2月2日 5年 理科
5年が、理科で「もののとけ方」を学習しています。
今日の授業では、水に溶かしたものをどのようにしたら取り出せるだろうかについて問題解決の方法を考え、それを確かめる実験に取り組んでいました。日常生活の中にある様々な現象について、そのなぞを科学的に解決することができる力を身につけていきます。 |
|