3年生の生徒・保護者様(第72回卒業証書授与式について)☆
令和2年度の卒業証書授与式について、連絡させていただきます。
1.保護者の入場時間について ・9時30分開場になります。 ※なお、生徒の入場がありますので、9時45分までに着席ください。 2.参列者について、 ・保護者・教職員・在校生(生徒会役員のみ)となります。 ・来賓の方には参列をご遠慮いただきます。 3.その他 ・駐輪場をグラウンドの南側に設営しますが、台数に限りがありますので、 できる限り徒歩でお越しいただけますよう、よろしくお願いします。 ・式次第は、前日にお子さまに配布した式次第をお持ちください。 ・保護者の方の参列については2名までとしていただき、座席につきましても、 一脚にお二人でお座りいただくよう、お願いいたします。 ・会場に入られる際は、入り口にある消毒液をお使いいただくとともに 咳エチケットにもご配慮をよろしくお願いいたします。また、保護者、生徒とも マスクの着用をお願いいたします。 ・式の間、換気のためギャラリーの窓と出入口を開けています。 当日の寒さ対策も必要な場合はお願いいたします。 大阪市長賞 受賞![]() ![]() ![]() ![]() 山口君は今年の中学生・高校生「全国水泳競技大会」で1位の成績でしたので、今回の受賞になりました。おめでとうございます。 本来なら全校生徒の前で伝達するのですが、グランドでの全校集会を中止していますので今日は校長室で渡しました。 進路学習
進路学習を行いました。
私学、公立の違い、高校ではどのような学習がができるかなど学習しました。 自分の進路選択にいかしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 球技大会
本日は2年生の球技大会を実施しました。
今年度は行事の縮小や、授業の補填も多い中、この球技大会で生徒たちの楽しむ姿が見れ、またクラスとしての団結もさらに1つ高まったと思います。 さて、次は切り替えての学年末テストです。メリハリをつけて取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学年集会
本日の学年集会では、保健室の先生から「体の内外から肌のバリアを強くしよう」ということで話がありました。ポイントを挙げておくので参考にしてみてください。
1.体の内から肌バリアを強くしよう ・湿度をチェックして空気の乾燥を知る ・意識して水分を摂る(1日1.5〜2lくらい) ・たんぱく質を摂る(肉、魚、チーズ、豆腐など...) 2.体の外から肌のバリアを強くしよう ・手がカサカサしてきたらハンドクリームをぬろう ・お風呂上りは肌がカサカサしやすいので、ボディークリームをぬって保 湿しよう (1枚目の写真の色のついた水の方は、呼吸などで失われる1日の水分で す。約400mlです。) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|