遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 図画工作科「シューズーの大ぼうけん」

 作品展にむけて子ども達は学習をすすめています。4年生の図工では「シューズーの大ぼうけん」と題して、自分の靴を模写し、絵の具で色をつけ、靴に乗って世界中の行きたいところを旅することにしました。
 
 今回は彩色にこだわり、「色の三原色」である「赤」「青」「黄」の絵の具のみを使用し、混色も2色までと、それぞれが彩りを工夫して仕上げていきました。
 
 完成まであとわずかです。作品展は11月12日から14日です。4年生は、平面作品1点のみの展示となりますが、その分、丁寧に丁寧に作品を描いてきました。子ども達の思いが込められた素敵な作品を、お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数科 「資料の特ちょうを調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、6年生は算数科で「資料の特ちょうを調べよう」の単元を学習しています。学級を2分割し、6年1組と習熟度別学習室に分かれて学習に取り組んでいます。
 今日はドットプロットについて学習しました。集中してドットプロットの図を完成させ、資料の特ちょうについて話し合い、学びを深めることができました。

ボール蹴ってもいいDAYがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ボール蹴ってもいいDAYがありました。いつもはシュートコーナーだけですが、今回は、段ボール的当てコーナー、ドリブルコーナー、ハードル通しコーナーも増やして行いました。どのコーナーも、スポーツ委員がしっかりと指示を出してくれたので、ルールを守って安全に遊ぶことができました。普段はなかなかボールを蹴る機会もないので、多くの児童が運動場に出て楽しむ様子が見られました。

4年生 栄養指導「魚を食べよう」

 九条北小学校から栄養教諭の先生にお越しいただいて、今年度初めての栄養指導を行いました。「魚を食べよう」をテーマに、魚に含まれる栄養やさまざまな成分について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 理科「雲のようすと天気の変化」

5年生の理科の学習では、子どもたちとともに、次のような問いを立てて観察や調べ学習を通して解決を図っています。

1.雲のようすと天気の変わり方は関係しているのか?
2.雲はどのように動いていくのか?(台風と同じ?)
3.雲の種類と天気は関係しているのか?

まず、運動場に出て、雲の量や色、動きや天気を調べました。午前9時・正午・午後3時の3回観察しました。
空を見上げて雲の動きを観察すると、西から東へ動いていくこと、雲の色が黒っぽいと天気が悪くなることが分かりました。

今回は、自分たちの目だけでなく、PC室で気象庁のHPから、日本全体の雲の動きや天気を調べました。10月18日の運動会当日、雨が降った17日、その前の16日の3日間について調べました。
明日、調べた結果を発表します。

自分たちの目で確かめること、正確な情報(データ)から調べるという2つの方法を通して、科学的な見方・考え方を養いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針