6年生の学習発表会 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いては、豊臣秀吉についての発表です。

天下統一後の検地や刀狩のこともわかりやすく発表しました。

6年生の学習発表会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いては、3組の発表です。

3組は、戦国時代の三英傑を中心にして発表しました。

まずは、織田信長です。

比叡山延暦寺の焼き討ちでは、燃え盛る炎が登場しました。

また、織田信長が戦に持ち込んだ鉄砲隊も紹介されました。

6年生の学習発表会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やがて、平氏と源氏は戦い、戦いは源氏の勝利となります。こうして武士による政治の時代に入っていきます。

6年生の学習発表会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ところで、平安時代の貴族と言えば、女性の十二単が有名です。
また、平安時代には、たいへん有名な紫式部と清少納言という文学者が登場します。

6年生の学習発表会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
やがて、平氏と源氏という武士が登場し、力をつけていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校協議会

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール