3月18日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は

 えびと野菜のいためもの・中華がゆ・はっさく・黒糖パン・牛乳です。

 「はっさく」は、12月ごろから収穫が始まります。
 とれたばかりのはっさくは、酸味が強いため、1、2か月ほど
 置きます。
 酸味が弱くなって食べごろになる2月から3月に、たくさん
 出回ります。

3月17日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は

 豚肉のしょうが焼き・とうふのみそ汁・なのはなのおひたし・
 ご飯・牛乳です。

 なのはなは、色あざやかな緑色をしたほろ苦い野菜で、
 「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」ともいわれています。
 2月から3月ごろに多く出回る、春が旬の野菜です。

3月16日(火)

画像1 画像1
 本日の給食は

 さけのクリームスパゲッティ・カリフラワーとコーンのサラダ・黒糖1/2パン・牛乳です。

 パスタは、イタリア料理に用いる小麦粉で作っためん類の総称であり、代表的なものにスパゲッティやマカロニなどがあります。
 パスタは、デュラム小麦という特別な小麦を粗挽きにした「デュラムセモリナ」という小麦粉で作られています。
 給食では、スパゲッティを使ったスパゲッティミートソース、クリームスパゲッティやスープスパゲッティ、マカロニを使ったグラタンやスープなどが登場します。

3月15日(月)

画像1 画像1
 本日の給食は

 チキンカレーライス・ビーンズサラダ・ミニフィッシュ・ご飯・
 牛乳です。

 「金時豆」は、いんげん豆のなかまです。
 赤むらさき色があざやかなことから「赤いんげん」とも
 呼ばれています。
 つぶの形や味がよいため、煮豆や洋風の煮こみ料理などに
 よく使われています。

 今日は「ビーンズサラダ」として登場します。

3月12日(金)

画像1 画像1
 本日の給食は

 とうふのミートグラタン・押麦と野菜のスープ煮・デコポン・
 黒糖パン・牛乳です。

 大豆からは、みそやしょうゆなどの調味料をはじめ、とうふや納豆、
 油あげ、きな粉などの多くの大豆製品が作られています。
 大豆は「畑の肉」といわれるように、たんぱく質を多く含んでいます。
 このほかにも、脂質、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、
 鉄なども多く含まれ、バランスがよく、栄養価の優れた食品です。  
 大豆製品は昔から日本人のたんぱく源として、いろいろな食べ方を
 工夫し、加工されて食べ続けられてきた伝統食品です。
 今日の献立では、豆腐を使ったミートグラタンが登場しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31