12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

3月8日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの・米飯・牛乳』でした。
 肉じゃがは、牛肉を主材にじゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんを使用した子ども達に人気の定番献立です。

3月5日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『さごしのおろしじょうゆかけ・一口がんもとさといものみそ煮・れんこんのいためもの・米飯・牛乳』でした。
 さごしのおろしじょうゆかけは、しょうが汁と料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いたさごしに、みりんとこいくちしょうゆで味つけしただいこんおろしをかけています。

3月5日(金)の様子です その1

 6年生は、2.3限目に「1人1台の端末」のタブレット操作をしました。担任の先生や、ICT支援員の森本先生に教えてもらいながら、新しいパスワードとアカウントを使用してログインに成功しました。1度ログオフをして、再度ログインをしてから、インターネットに接続しました。自分の興味のあることを調べました。画面を触って拡大や縮小したり、キーボードで入力して検索したりしました。これまでにもパソコンを学習で使用していたので、スムーズにそうさすることができました。
 中学校に進学しても、タブレット学習をするので今日の学習を思い出してもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月4日(木)の様子です その3

 6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。どの委員会も1年間活動しての感想を伝えたり、卒業式に向けての準備をしたりしました。
 健康委員会は、日本アロマテラピー協会の方をゲストティーチャーに招いて、石けんづくりをしました。ラベンダーを使用して癒される香りの石けんを作りました。
 とてもいい香りに浸り、心も落ち着く時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月4日(木)の様子です その2

 6年生は、薬剤師の高野先生から「薬の使い方」について学びました。
 「正しい時間に、処方された量を水で飲む」を守らないと、薬は逆に体にとって悪いものだと言うこと教えてもらいました。水でなくお茶やジュースで服用すると色が変わる実験結果を見て、児童はとても驚いていました。
 正しく薬を服用する大切さが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校配布文書