5年 国語科 視写学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視写学習をしました。今、国語で学習している「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」の文章を書いています。鉛筆の書く音が聞こえるほど、静かに集中して取り組んでいました。

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
 6月18日(木)の給食
・鶏肉のおろしじょうゆかけ
・みそ汁
・野菜いため
・米飯
・焼きのり
・牛乳

鶏肉のおろしじょうゆかけは、鶏肉を料理酒、塩で下味をつけ、焼き物機で焼き、だいこんおろしで作ったタレをかけ、さっぱりと仕上げています。

心肺蘇生法研修

水泳学習を前に教職員で研修をしました。
命をつなぐために真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(火)に、3年生で平林校区内を探検しました。
子どもたちは、白地図に地図記号を書き込むなど地図を完成させていました。
また「自分たちの町を詳しく知れた!」などの声も聞くことができました。

6月17日(水)の給食

画像1 画像1
 6月17日(水)の給食
・焼きそば
・オクラの甘酢あえ
・オレンジ
・1/2黒糖パン
・牛乳

焼きそばは、豚肉、いかを主材に使用したソース味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ