10月19日 3年生 遠足

8時50分、大阪城公園に向けて出発しました。
画像1 画像1

3年生の遠足について

遠足と学習、両方の用意をして登校しましょう。学習の用意は手提げに入れます。
必ず,かっぱ(傘は不可)をリュックサックに入れて持って来ましょう

10月16日(金)80周年記念行事に向けて

80周年記念行事まで、いよいよ1か月を切りました。記念品や記念誌作成のため、急ピッチで作業が進められています。PTA会長に何度も学校へ足をお運びいただき、順調に撮影が終わりました。お疲れ様でした。
画像1 画像1

5年生遠足 平城京跡

画像1 画像1 画像2 画像2
今から待ちに待った、お弁当タイムです。

10月16日(金) 3年生 車いす体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、大阪市リハビリテーションセンターのご協力を得て、車いすの体験学習を行いました。
 車いすの各部分の名称や操作方法などを学んだ後、実際に車いすに乗ったり押したりしながら体験的に学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校便り

新型コロナウイルス感染症に関すること