井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

9/5 土曜授業 2年3組

 国語です。
 作文を書いています。
 「変わり身の上話」というテーマで、自分以外のあるものになり切って、身の上話をします。
 自分の良さを自慢したり、扱われ方についてボヤいたり、という感じで文章を書きます。
 自分以外のキャラになるというのは結構楽しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 土曜授業 2年2組

 数学です。
 連立方程式を解いています。
 しかも係数が少数です。
 連立方程式は、ややこしいものが徐々に解きほぐされ答えが出て、最後はすっきりした気持ちになります。
 謎解き気分でやると楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 土曜授業 2年1組

 理科です。
 化学式の学習です。
 塩化水素と水酸化ナトリウムを混ぜたら水と塩化ナトリウムになった、というようなことを式で表します。
 数合わせがポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 土曜授業 3年3組

 理科です。
 比例式を使って計算して何かを求めています。
 難しいこと勉強してますね。

 途中、なぜかミッキーマウスとドナルドダックの年齢当てになりました。
 ちなみに、ミッキーマウスの誕生日は、1928年11月18日とされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 土曜授業 3年2組

 音楽です。
 アルトリコーダーです。
 新型コロナウイルス感染症予防のため、吹いて音を出すのは5人ずつのローテーション制となっています。
 息の吹き加減のコツをつかむといい音が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより