3月29日(月)今日の桜
今朝の桜です。
日曜日の雨で、桜の花が散ってしまうことを心配していました。 校舎横の桜は、開花が、早かったので少し散り始めています。(写真上) 校門横の桜は、九分咲き。まだ、上の方の枝の花は蕾の状態です。 雨にも散らずに耐えていました。 (写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() 3月27日(土)今日の桜![]() ![]() まさに、お花見日和。 校門横の桜も花の数が日増しに増えています。 校門前を通る人たちも、桜の花を見るために少しの間、足を止めています。 第67回定期演奏会・吹奏楽部!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観客席数を大幅に減らし舞台上の演奏者にも人数制限がある為、地域の皆様や卒業生の皆様にご参加いただけなかった事に悔いはありますが、昨年は開催できなかったことを思うと感謝しかありません。 新型コロナウイルスの影響で制限が多い中でも、たくさんの素晴らしい経験ができる事を知った一年でした。 次年度も「今できることを精一杯」頑張ります。応援、よろしくお願いいたします! 新学期に向けて![]() ![]() 今日は、新学期に配布する「教科書」が届きました。 昔のそれに比べて、サイズも大きくなり、カラーの写真も増えています。 3月26日(金)今日の桜![]() ![]() 反対側にある小振りな桜は、八分咲きぐらいになっています。 週末、雨の予報になっています。入学式の日まで、散らずにいてほしいです。 4月6日(火)に入学式が行われます。新型コロナウイルス感染拡大予防のために会場への入場者に制限をつくらせていただきます。 入学式への保護者様の参列は、2名以内でお願いします。また、参列予定の保護者様は、入学式当日まで日々の「健康観察」をお願いします。 なお、体調の悪い方、また感染の恐れがある方は参列をご遠慮ください。当日は、校門付近で検温・手指のアルコール消毒を実施いたします。ご協力をお願いします。 感染拡大予防のため、会場は窓を開けて換気をしております。各自で防寒のご準備をお願いします。また、会場内での会話はお控えください。 ご協力よろしくお願いいたします。 ----- 入学式の感染拡大予防 ----- |
|